Music Bot Arona

誰でも簡単にDiscord上で音楽を再生

YouTube、ニコニコ動画、SoundCloudなどから音楽を再生できる高機能なDiscord音楽ボット。 シンプルなコマンドで、あなたのサーバーに音楽の楽しさをもたらします。

Music Bot Arona
Music Bot Arona
素晴らしい音楽
アーティスト名
1:23 / 3:45

主な機能

高品質音楽再生

YouTube、ニコニコ動画、SoundCloudなど、様々なプラットフォームから高品質な音楽を再生

キュー管理

再生キューを効率的に管理。シャッフル、削除、クリアなどの機能を搭載

音量制御

0-200%の範囲で音量を調整可能。リアルタイムでの音量変更に対応

ループ再生

現在の曲、またはキュー全体のループ再生に対応。3つのモードから選択可能

検索機能

曲名やアーティスト名で検索。URLを直接指定することも可能

カスタマイズ

設定ファイルでボットの動作をカスタマイズ。メッセージや動作を自由に設定

インストール手順

1

必要な環境

  • Python 3.8以上
  • FFmpeg(音声処理用)
  • Discord Bot Token
2

パッケージのインストール

pip install -r requirements.txt
3

FFmpegのインストール

1. FFmpeg公式サイトからダウンロード

2. PATHに追加するか、config.yamlでffmpeg_pathを指定

sudo apt update && sudo apt install ffmpeg
brew install ffmpeg
4

Discord Botの作成

  1. Discord Developer Portalにアクセス
  2. 「New Application」をクリックしてアプリケーションを作成
  3. 左メニューの「Bot」をクリック
  4. 「Add Bot」をクリックしてBotを作成
  5. 「Token」をコピーして保存
5

設定ファイルの作成

cp config.default.yaml config.yaml

config.yamlのtokenをあなたのBotトークンに変更してください。

6

ボットの起動

python bot.py

基本的な使い方

1. ボットをサーバーに招待

OAuth2 URL Generatorで必要な権限を設定し、ボットをサーバーに招待します。

Send Messages Embed Links Connect Speak Use Voice Activity

2. ボイスチャンネルに参加

音楽を再生したいボイスチャンネルに参加してください。

3. 音楽を再生

/play 曲名または/play URLで音楽を再生できます。

/play 素晴らしい音楽 曲名で検索
/play https://youtube.com/watch?v=... URLで直接再生

コマンド一覧

再生コントロール

/play <曲名またはURL> 曲を再生またはキューに追加
/pause 一時停止
/resume 再生再開
/stop 再生停止&キュークリア
/skip 現在の曲をスキップ
/seek <時間> 指定時刻に移動
/volume <0-200> 音量変更

キュー管理

/queue キューを表示
/nowplaying 現在再生中の曲を表示
/shuffle キューをシャッフル
/clear キューをクリア
/remove <番号> 指定番号の曲を削除
/loop <off/one/all> ループモード設定

ボイスチャンネル

/join ボイスチャンネルに接続
/leave ボイスチャンネルから切断
/music_help ヘルプを表示

設定ファイル

config.yamlファイルでボットの動作をカスタマイズできます。

設定例

# Discord Bot Token
token: "YOUR_BOT_TOKEN_HERE"

# Bot設定
prefix: "!"

# 音楽設定
music:
  ffmpeg_path: "ffmpeg"           # FFmpegのパス
  auto_leave_timeout: 300         # 自動退出までの秒数
  max_queue_size: 1000            # 最大キューサイズ
  default_volume: 20              # デフォルト音量 (0-200)
  max_guilds: 100000000           # 最大サーバー数
  inactive_timeout_minutes: 30    # 非アクティブタイムアウト(分)
  ffmpeg_before_options: "-reconnect 1 -reconnect_streamed 1 -reconnect_delay_max 5"
  ffmpeg_options: "-vn"

主要設定項目

ffmpeg_path

FFmpegの実行ファイルのパスを指定

auto_leave_timeout

ボイスチャンネルが空になった時の自動退出までの秒数

max_queue_size

キューに追加できる最大曲数

default_volume

ボット起動時のデフォルト音量(0-200)